最新コラムをお届け メールマガジン登録
お問い合わせ
 人材育成を加速するには上司、部下間のコミュニケーションが大切ですが、中でも人事評価のフィードバックスキルが欠かせません。しかし、現状は評価のフィードバックを阻害するような評価制度や、評価調整の仕組みになっている企業様が多く、評価者のスキルアップ以前の問題に頭を悩ませている人事部様から多数のご相談を頂いています。
 本セミナーでは70社を超える人事評価制度の策定を手がけてきたクールロジック株式会社の細木シニアコンサルタントより評価制度の改定ポイントと評価方法について解説するだけでなく、評価の目線合わせ等、実際の評価者研修で使われる内容を体験いただくミニワークを実施します。

セミナー概要

No KThpm20150526
日 時 2015年5月26日(火)14時~17時(受付13時30分)
エリア 東京都港区 場  所
東京都港区南青山2-5-20 帝国データバンク本社ビル10F →地図
定員数
40名

受講料

無料
 

対象受講者(このセミナーを受講していただきたい方)

・経営陣・人事部責任者様・経営企画室責任者様
・人事評価処遇制度の策定、あるいは改定をご検討中の企業様
・考課者研修、目標管理研修等をご検討中の企業様

担当講師

細木 正靖 氏 クールロジック株式会社シニアコンサルタント

 大手家電、大手自動車部品、外資系生命保険、大手医薬品、建設、サービス、ベンチャー企業等、これまで70社を超える大手企業~中堅企業の「人事評価処遇制度のコンサルティング」を手がける。
 クライアンツの成長ステージにあわせて、現場で確実に運用することができるようカスタマイズした人事評価処遇制度の設計手法がお客様の高い支持を得ている。
 また、モチベーションを高め、組織運営を円滑にすすめるための考課者訓練等のトレーニングも数多く手がける。

セミナーカリキュラム

14:00~17:00  モチベーションを高め、人材育成を加速させる人事評価処遇制度の設計について解説をいたします。
【1】人事評価処遇制度の問題か、運用の問題か?
【2】目標管理型評価制度がうまくいかない理由
【3】報酬格差とモチベーションの関連
【4】絶対評価か?相対評価か?
【5】自社のレベルに合わせた制度設計のポイント
【6】モチベーションアップにつなげる評価のフィードバック(評価者の教育)
【7】評価の目線合わせ他(体感ワーク)

お問い合わせ

セミナーNo KThpm20150526
セミナー名称 運用しやすい「人事評価処遇制度の策定]と「評価者研修」ミニワーク体験セミナー
問合せ先部署 帝国データバンク TDBカレッジ事務局 担当者名 山本・岩田
TEL 03-5775-3210 メール  
このセミナーは終了いたしました

TDBカレッジ知識度チェック

【問314】以下の決算書本表のうち、「時点」の情報を示しているのはどれでしょう?

  • Recommend

    講師一覧

    クリックすると、このホームページ運営企業がTDB企業サーチで表示されます。
    TDB企業コード:986700000
    PAGE TOP