最新コラムをお届け メールマガジン登録
お問い合わせ

2019.01.01

青色申告 あおいろしんこく
個人事業の確定申告の一種です。
事前の書類提出が必要で、白色申告にはない、10万円または65万円の特別控除を受けられる、赤字を繰り越せる、経費の範囲が広い等といったメリットがあります。

  関連コラム 個人事業の決算書 ~青?白?黄色??~

青色申告欠損金 あおいろしんこくけっそんきん
青色申告をしている事業者の、繰越欠損のことです。

アカウンタビリティ あかうんたびりてぃ
経営者や企業、公的機関などの権限を行使する者が利害関係者(株主、従業員、消費者など)に対して、情報を開示し状況に関する説明を十分に行う義務のことです。説明責任や説明義務、答責性とも呼ばれます。

  関連コラム 会計と決算の仕事 ~木下、学生に語る~

圧縮記帳 あっしゅくきちょう
補助金や保険金等を得て固定資産を取得した場合に、その取得価額から補助金、保険金の額を控除して購入価格とし、課税の繰延をする処理方法です。直接減額方式、積立金方式の2種類の方法があります。

圧縮損 あっしゅくそん
企業会計における勘定科目の区分のひとつで、正式には固定資産圧縮損と言います。
圧縮記帳の会計処理の際に計上し、その会計年度に補助金や保険金に税金がかからないようにします。

粗利益 あらりえき
売上総利益とも言い、売上高から売上原価を引いた利益のことです。原価に対してどれだけの「付加価値」をつけて商品等を販売(提供)できたのか、その目安を表します。

  関連コラム 粗利益率の変動 ~木下の電話相談~

粗利益率 あらりえきりつ
売上総利益率とも言い、売上高に対して販売している商・製品等の利益がどれだけあるかを示す指標です。値が高いほど利益率が高く、経営効率が良いと言えます。
売上総利益率(粗利益率) = 売上総利益(粗利益) ÷ 売上高でもとめられます。

  関連コラム 粗利益率の変動 ~木下の電話相談~

安全性分析 あんぜんせいぶんせき
企業の財務内容が健全かどうかを把握するための分析です。安全性分析によく使用される指標として、「自己資本比率」「流動比率」があげられます。
<<与信管理の用語集トップに戻る

自社の与信管理を進化させるヒント

帝国データバンクが実施した「2021年 与信管理の実態に関するアンケート」の結果から、組織体制や申請・判断・途上与信の各プロセスにおける取り組みなどの実態をまとめたものです。
与信管理の運用に満足している回答者の取り組みや自社と比較できるように取引先数別の結果も記載しています。


与信管理白書2021 ~ニューノーマル時代を見据えた実務のヒント~

<<一覧に戻る

TDBカレッジ知識度チェック

【問314】以下の決算書本表のうち、「時点」の情報を示しているのはどれでしょう?

  • Recommend

    講師一覧

    クリックすると、このホームページ運営企業がTDB企業サーチで表示されます。
    TDB企業コード:986700000
    PAGE TOP