最新コラムをお届け メールマガジン登録
お問い合わせ

2019.01.01

受取手形 うけとりてがた
取引をしている相手から受け取れる「為替手形」および「約束手形」のことです。手形の振出日以降に設定された支払期日に、手形の額面金額を金融機関で受け取れます。

裏書手形 うらがきてがた
受取手形の裏面に記名・署名や捺印をすることで、第三者へ譲渡した手形のことを言います。裏書譲渡手形とも呼ばれます。

  関連コラム 財務諸表の注記の話 ~見落とすべからず~

売上原価 うりあげげんか
商品仕入や製品の製造等、売上獲得のため直接的に発生した費用で、例えば材料費、製造部門で働く従業員の賃金、製品の製造にかかった減価償却費や水道光熱費などが挙げられます。

売上債権 うりあげさいけん
営業活動に伴って一定の行為を請求する権利やその給付物の総称です。
一般的に、売掛金、受取手形がこれに該当し、 売掛債権、営業債権とも呼ばれます。

売上債権回転期間 うりあげさいけんかいてんきかん
商品を販売してから売上債権を回収するまでにかかる期間を示した、資金効率を計る指標のことです。
売上債権回転期間は、短いほど現金化が早く資金効率が良いとされます。
売上債権回転期間(日)=売上債権(売掛金+受取手形)÷1日の売上(売上高÷365)
売上債権回転期間(月)=売上債権(売掛金+受取手形)÷月商(売上高÷12)  でもとめられます。

売上債権回転率 うりあげさいけんかいてんりつ
売上高と売上債権の比率で、資金効率性を計る指標です。
売上債権回転率 = 売上高 ÷ 売上債権でもとめられます。

売上総利益 うりあげそうりえき
粗利益とも言い、売上高から売上原価を引いた利益のことです。原価に対してどれだけの「付加価値」をつけて商品等を販売(提供)できたのか、その目安を表します。

  関連コラム 粗利益率の変動 ~木下の電話相談~

売上総利益率 うりあげそうりえきりつ
粗利益率とも言い、売上高に対して販売している商・製品等の利益がどれだけあるかを示す指標です。値が高いほど利益率が高く、経営効率が良いと言えます。
売上総利益率 = 売上総利益 ÷ 売上高でもとめられます。

  関連コラム 粗利益率の変動 ~木下の電話相談~

売上高営業利益率 うりあげだかえいぎょうりえきりつ
売上高に対して、どれだけ営業利益を上げているかを示す指標で、本業でどのくらい効率的に儲けたかを知ることができます。
売上高営業利益率 = 営業利益 ÷ 売上高 ×100でもとめられます。

売上高経常利益率 うりあげだかけいじょうりえきりつ
売上高に対して、どれだけ経常利益を上げているかを示す指標で、本業に加えて金融収支なども含めた総合的な収益性を知ることができます。
売上高経常利益 = 経常利益 ÷ 売上高 ×100でもとめられます。

  関連コラム 財務分析比率の話 ~審査のモノサシ~

売掛金 うりかけきん
通常の取引および役務提供により発生した営業上の未収金のことです。

売掛債権 うりかけさいけん
営業活動に伴って一定の行為を請求する権利やその給付物の総称です。
一般的に、売掛金、受取手形がこれに該当し、 売上債権、営業債権とも呼ばれます。

運転資金 うんてんしきん
企業が事業を運営するために必要な資金のことで、回転資金とも呼ばれます。
売上債権(=売掛金+受取手形)+在庫(=棚卸資産)-買掛債務(=買掛金+支払手形) でもとめられます。
<<与信管理の用語集トップに戻る

自社の与信管理を進化させるヒント

帝国データバンクが実施した「2021年 与信管理の実態に関するアンケート」の結果から、組織体制や申請・判断・途上与信の各プロセスにおける取り組みなどの実態をまとめたものです。
与信管理の運用に満足している回答者の取り組みや自社と比較できるように取引先数別の結果も記載しています。


与信管理白書2021 ~ニューノーマル時代を見据えた実務のヒント~

<<一覧に戻る

TDBカレッジ知識度チェック

【問314】以下の決算書本表のうち、「時点」の情報を示しているのはどれでしょう?

  • Recommend

    講師一覧

    クリックすると、このホームページ運営企業がTDB企業サーチで表示されます。
    TDB企業コード:986700000
    PAGE TOP